日本全国酒飲み音頭

【作詞】岡本圭司
【作曲】ベートーベン鈴木

本日はお忙しい中を、多数ご参加下さいまして、誠に有り難うございます。
それでは皆様方のご健康を祝して、乾杯!

酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ

1月は正月で 酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ(以下同じ)

2月は豆まきで 酒が飲めるぞ

3月はひな祭りで 酒が飲めるぞ

4月は花見で 酒が飲めるぞっと

5月は子供の日で 酒が飲めるぞ

6月は田植えで 酒が飲めるぞ

7月は七夕で 酒が飲めるぞ

8月は暑いから 酒が飲めるぞ

9月は台風で 酒が飲めるぞ

10月は運動会で 酒が飲めるぞ

11月は何でもないけど 酒が飲めるぞ

12月はドサクサで 酒が飲めるぞ


それでは続いて日本全国飲み歩いて行こう!

北海道は毛ガニで酒が飲めんでないかい
酒が飲める飲めんでないかい 酒が飲めんでないかい(以下同じ要領で)

秋田はきりたんぽで 酒が飲めるぞーえ

山形はサクランボで 酒が飲めんだのお

茨城は納豆で 酒が飲めっぺよ

静岡はお茶と一緒に 酒が飲めるずら

京都は舞子はんと 酒が飲めるどす

富山は越中ふんどしで 酒が飲めるぞ

岡山はきび団子で 酒が飲めるぞな

愛媛はイヨカンで 酒が飲めるでの

長崎はカステラで 酒が飲めるバッテン

鹿児島は西郷隆盛と 酒が飲めるとよ

沖縄は行った事ないけど 酒が飲めるぞ

日本全国どこへ行っても 酒が飲めるぞ

酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ

いゃァ~、飲んだ飲んだ!!

続きまして、毎週金曜日、首相官邸前から全国に連帯して
「日本全国反原発音頭!」

原発いらない 原発いらない 原発いらないぞ!
原発いらない いらないぞ! 原発いらないぞ!

北海道の泊の 原発いらないぞ!
原発いらない いらないぞ! 原発いらないぞ!(以下同じように)

宮城の女川の 原発いらないぞ!

福島の福島の 原発いらないぞ!

茨城の東海の 原発いらないぞ!

新潟の柏崎の 原発いらないぞ!

隣にもあった!石川の志賀の 原発いらないぞ!

そのまた隣!福井の敦賀の 原発いらないぞ!

もう一丁、福井の美浜の 原発いらないぞ!

まだある!福井の高浜の 原発いらないぞ!

まだまだある!福井の大飯の 原発いらないぞ!

静岡の浜岡の 原発いらないぞ!

愛媛の伊方の 原発いらないぞ!

佐賀の玄海の 原発いらないぞ!

鹿児島の川内の 原発いらないぞ!

日本全国どこにも 原発いらないぞ!
原発いらない いらないぞ! 原発いらないぞ!

がんばろう!


1979年のリリースですから、結構古い曲なんですね。

とはいえ、1967年ごろ、暁の大合唱というのが流行っておりまして、大みそかに高尾山とか大菩薩峠に登りまして、初日の出を見ながら「あかつきの空に」などを歌ってました。
夜明け前に山頂に着いて、初日の出までの待ち時間にいろいろと歌を歌っているわけですが、この「酒飲み音頭」を歌ってました。
メロディは「ビビディバビデブ」だったと思います。
歌詞は
1月は正月で酒が飲めるぞ
2月は豆まきで・・・
3月はひな祭りで・・・
4月は花見で・・・
5月はこどもの日で・・・
6月は梅雨で・・・
7月は七夕で・・・
8月はお盆で・・・
9月はお月見で・・・
10月は運動会で・・・
11月は何にもないけど・・・
12月はクリスマスで・・・
といった感じだったように記憶してます。

JASRAC情報
製作日誌:
平成25年4月10日 歌詞のみ
平成25年4月14日 替え歌の歌詞追加。
日本の原子力発電は12か所51基なのですね。
最後のワンフレーズ分足りませんけど、あしからず!
平成25年4月19日 MIDIをアップしました。