midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中

勇気をだして(憲法バージョン)

【作詞】Palette 長崎
【作曲】Palette 長崎
【MIDI製作協力】マルちゃん

僕たち平和なこの国が
とってもとっても大好きだけど
この頃ちょっとおかしいね
この頃ちょっと恐いよね
*思っていること口に出して
 言ってみなけりゃ伝わらないよ
 勇気を出して叫んでみよう
 守れ! 憲法

たくさん悲しみのりこえて
やっと築いたこの平和
しっかり守っていかなけりゃ
今までの苦労何になる
* くり返し

二度と戦争はしませんと
みんなで誓った第九条
こんなに素敵な日本の心
世界の隅まで広めよう(オー!)
* くり返しx2


2005年9月26日号のうたごえ新聞収載の「紹介曲」より

トヨタの城下町愛知県豊田市で活動するうたごえパレットの創作曲。
憲法九条を守り発展させたいとの思いで、サークルの仲間がこの曲を「憲法バージョン」として作りました。昨年3月には、「豊田九条の会」が設立。それを皮切りに6月の平和行進、7月の戦争展などでの演奏。うたごえ喫茶や演奏依頼で歌い広げているとのことです。

パレットって、お絵かきの時の絵の具を載せるのもパレットですが、多分、工場で部品などを運ぶ際につかう1m四方くらいの大きな物流用のパレットのことだと思います。これをフォークリストなどで横もちして、倉庫に積み上げたり、コンテナーに積み込んだりするんですね。
大半は木製です。リユースが国際的に進んでおり、新品で一つ5,000円くらいかな。これで地球の裏側まで物を載せて運んでゆくわけですが、着いた先でも、捨てられたり燃やされたりすることなく、有効に第二の人生、第三の~・・・と使い続けられてゆきます。中には、めぐりめぐって、お国帰りするパレットくんもいるんでしょうね。
但し、マツ材などが使われるため、上に載せるものによっては、マツ特有のにおいが転移することもあります。
最近では、廃プラを使った樹脂製のパレットも使われており、こういう問題も解決しているようです。

豊田市のこのグループは、仕事の関係でパレットを使っているんでしょうね。
それで、うたごえを載せて運んでゆく、ということでうたごえパレットって命名したんじゃないかな。

JASRAC情報はありません

製作日誌:
平成18年2月12日 歌詞のみ
平成18年2月22日 MIDIをアップ